2020東京パラリンピックで注目すべき!パラトライアスロンの魅力とは
2020東京パラリンピックで注目すべき!パラトライアスロンの魅力とは パラリンピックの正式競技となったパラトライアスロン。トライアスロンの大会でパラアスリートの姿やパラトライアスロン競技を見かけることが増えた方も多いでし…
『デサント』がトライアスロンシューズを発売
『デサント』がトライアスロンシューズを発売 引用元HP:デサント公式HP https://www.descente.com/ja-jp/News-ShowDetail/?newsid=others-201910-001 …
プロテインを飲むと太る?って本当?
プロテインを飲むと太る?って本当? トライアスリートをはじめとする運動選手が筋肉を付きやすくするために服用することで知られるプロテインですが、アスリートやボディビルダーなどが摂取する分には問題はないけれど、一般の人が摂取…
ITUトライアスロンワールドカップ(2019/宮崎)が開催されました
ITUトライアスロンワールドカップ(2019/宮崎)が開催されました 引用元:ITUトライアスロンワールドカップ宮崎大会公式HP https://www.miyazaki-tri.com/ ITU(国際トライアスロン連合…
第32回沼津千本浜トライアスロン大会に参加しました!
第32回沼津千本浜トライアスロン大会に参加しました! 今回のブログ担当はトライアスロン部準メンバーの関根です。 先日、2019年8月4日(日)に静岡県沼津市で行わました 「第32回沼津千本浜トライアスロン大会 / 第15…
トライアスリートの脚攣り対策について
トライアスリートの脚攣り対策について トライアスリートにとってトレーニングをしている時やレース中に気を付けなければならないのが足の痙攣、つまり脚攣りです。 泳いでいる最中や走っている最中だけでなくトランジットでウェットス…
九十九里トライアスロン2019【最終戦】
九十九里トライアスロン2019に挑戦【2019年最終戦!】 今回のブログ担当は浅井です!9月22日に千葉県の九十九里海岸で開催された九十九里トライスロン大会2019通称「99T」に 参加をしてきました。トライアスロン部メ…
2021年開催の99Tのために!霞ヶ浦一周「かすいち」でバイクトレーニングを実施
99Tのポイント練習「かすいち」でのバイクトレーニング 失敗と反省レポート 今回のトライアスロン部のブログは、10月31日(日)に千葉県で開催される、九十九里トライアスロン(99T)に向けたトレーニングについてのレポート…
2019年佐渡国際トライアスロン大会参戦~初のミドルに挑戦!!~
2019佐渡国際トライアスロン大会参戦~初のミドルに挑戦!!~ 今回のブログ担当は堀内です!9月に新潟県の佐渡島で開催されたトライアスリートに人気の大会 「2019佐渡国際トライアスロン大会」にトライアスロン部メンバー2…
第2回霞ヶ浦トライアスロンフェスタに参戦!
第2回霞ヶ浦トライアスロンフェスタ参戦 今回のブログ担当は君崎です!7月に参加したレースレポートです。 2019年7月6日(土)に茨城県土浦市で行われた、 「第2回霞ヶ浦トライアスロンフェスタ」にトライアスロン部メンバー…