トライアスロン初心者ガイド Road to triathletes » トレーニング » グッズ » ぶら下がり健康器おすすめ15選!選び方やトレーニング方法を解説!

ぶら下がり健康器おすすめ15選!選び方やトレーニング方法を解説!

ぶら下がり健康器は、自宅で手軽にストレッチや筋トレができると話題のアイテムです。さまざまな健康効果があり人気が高まっていますが、多くの商品の中からどう選べば良いか迷ってしまう方もいるでしょう。そこで今回は、ぶら下がり健康器の選び方からおすすめ商品、トレーニング方法までご紹介していきます。

ぶら下がり健康器とは

ぶら下がり健康器とは、ぶら下がることでストレッチやトレーニングができる健康器具のことで、健康ブームや在宅時間の増加により注目されています。ぶら下がり健康器はハンガーラックのような形状や棒状になっており、それにぶら下がることでさまざまな健康効果が得られるというものです。 また、ぶら下がるだけではなく、懸垂や腕立て伏せができるようになっているものもあり、自宅に置いて置けばジムに行かなくても手軽にいつでも効果的なトレーニングができるのが魅力でしょう。

ぶら下がり健康器の効果

ぶら下がるだけでさまざまな健康効果が期待できると人気ですが、どのような効果が得られるのでしょうか。ここでは、ぶら下がり健康器を使用することで期待できる効果について解説していきます。

効果①猫背の矯正

ぶら下がることで広背筋や脇の下を伸ばすことができ、猫背の矯正が期待できます。広背筋が縮んでいると猫背の原因となりますが、広背筋を伸ばすことで猫背の矯正、背中のコリの改善・予防ができるのです。 また肩甲骨周りの筋肉もストレッチできるため、肩コリの改善・予防もできます。ぶら下がるだけで良いので筋肉に無理な負担をかけることなく、テレビや音楽を楽しみながら気軽にできるのもポイントです。

効果②腰痛の予防


普段、背骨は体重によって圧がかかり縮みやすくなっていますが、ぶら下がることで上下に伸び、柔軟性が回復します。背骨の柔軟性が回復すると、椎間板の変性が起こりにくくなるため、腰痛の予防効果が期待できます。

効果③ダイエット

ぶら下がることでさまざまな筋肉にアプローチできるため、ダイエットにもおすすめです。たった数分ぶら下がっているだけでも、普段運動をしていないときつく感じるでしょう。特に、二の腕やウエスト周りの引き締めに効果的です。 ぶら下がっている間、お腹が縦方向に伸びて体幹も刺激することで、自然と腹筋が鍛えられ脂肪にもアプローチします。 また広背筋や背骨もストレッチされることで姿勢が良くなり、自然とウエストが凹むので、ぽっこりお腹が気になる方におすすめです。さらに、ぶら下がることで全身の血行が良くなり、基礎代謝がアップすることで脂肪燃焼を促進する効果もあります。

効果④筋トレにも活躍

姿勢矯正やダイエットだけではなく、筋トレにも活躍します。ぶら下がるだけで腹筋や腕、背中の筋肉などを効率的にトレーニングでき、懸垂をすれば背中・腕・肩などの筋肉増強が期待できます。 ただぶら下がるだけではなく、さまざまな筋トレができるような機能や付属品が付いているものもあり、本格的なトレーニングも可能です。1台でストレッチもトレーニングもできるため、毎日続ければ筋力・体力アップが期待できるでしょう。

ぶら下がり健康器の選び方

ぶら下がり健康器はさまざまなメーカーから販売されており、どう選べば良いか分からない方もいるでしょう。選ぶ際には商品のタイプや耐荷重、サイズ、機能に着目し、自分に合ったものを選ぶことがポイントです。

選び方①タイプで選ぶ

ぶら下がり健康器には「スタンドタイプ」「ドア取り付けタイプ」「突っ張り棒タイプ」の3タイプがあります。一般的なのはスタンドタイプで、ハンガーラックのような形状をしており、懸垂や足上げ腹筋、プッシュアップなど幅広いトレーニングができるようになっているものも多いです。 ドア取り付けタイプはドア枠に引っ掛けて使用するタイプで、スタンドタイプよりも省スペースです。バーを握る所が複数箇所あり、握り方を変えることでさまざまな上半身の筋トレができます。突っ張り棒タイプはより省スペースで価格もリーズナブルですが、取り組めるメニューの幅は小さくなります。

選び方②耐荷重を確認


体重をかけて使用するため、安全のためにも耐荷重を必ず確認しましょう。耐荷重は商品によって90~180kgと幅広いですが、反動を付けたり、懸垂や足上げなどを行ったりすると器具への荷重も大きくなるため、体重に対して耐荷重に余裕があると安心です。 体重が軽い方や女性であれば耐荷重100kg程度、体重がある方や男性は150kg程度が良いでしょう。

選び方③天井の高さもチェック

スタンドタイプの場合は天井の高さもチェックし、部屋に置けるかどうか確認することもポイントになります。懸垂などをすると、スタンドよりも頭が上になることもあるので、スタンドの高さから天井まで30㎝以上余裕があると安心です。 天井の高さが低い場合には、スタンドの高さが低いものや、低く設定できるものを選び、膝を曲げた状態でトレーニングするなどして工夫しましょう。

選び方④機能にも注目

商品によっては、ぶら下がる以外のトレーニングに対応できるような機能が付いたものもあるので、自分が行いたいトレーニングができるかもチェックしましょう。 上半身全体を鍛えたい場合はディップス、ウエストやヒップ、太ももを鍛えたい場合はレッグレイズができるようサイドバーにクッションが付いたものがおすすめです。 またバーの高さを調節して腕立て伏せや腹筋ができたり、バーベルスタンドが付いたもの、懸垂をアシストするチューブバンド付きなどもあります。

ぶら下がり健康器おすすめ15選

では、ここからはぶら下がり健康器のおすすめ商品を見ていきましょう。それぞれの商品の特徴や魅力、実際に使用した方の口コミ・評判をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめ①FIELDOOR ぶら下がり健康器 懸垂マシン

ジムの本格トレーニングを自宅で実現するマシンで、身長に合わせて193~233cmの9段階に高さ調節が可能です。 ぶら下がったりツイスト運動に加え、チンニングやディップス、レッグレイズ、プッシュアップと1台で複数のトレーニングができます。厚みのあるクッション、しっかり握れるグリップ、滑り止め加工の脚底面と使いやすさも抜群です。

口コミ・評判

安くて良かった。1日20回ぶら下がったら麻痺してた椎間板ヘルニアが治りました。手術すれば20日間安静でした。仕事できません。これはまさに手術要らず。引用:Amazon
コロナでリモートワークになり体が鈍って辛いので買いました。普段全く筋トレしないので懸垂もできないですが、これがあると足上げくらいはやってみようかなと気持ちになります。体が運動を求めるので、なんだかんだ毎日やっています。すっきりします。組み立てもすぐ終わります。引用:Amazon
この価格でこの品質は素晴らしいです。価格的に握りのラバーは期待してませんでしたが、1.5ヵ月使用しても問題ないです。安定性は、ヨガマットの上に置いての評価ですが、問題ないです。引用:Amazon

口コミを見ると、毎日続けやすい、リーズナブルだけれど問題なく使えるという声が多く、すっきりする、腰痛が改善したといった声も見られます。安定性も良く、組み立てが簡単にできるのも人気のポイントです。

販売サイトをチェック

おすすめ②山善 ぶらさがり健康器

ぶら下がるだけで背筋を伸ばすことができ、全身のストレッチやリラックスにおすすめです。高さは180・190・200・210・220cmの10cmピッチで5段階に調節可能で、耐荷重は90㎏です。

口コミ・評判

かなり以前にも同様な商品を使っていたが、歳を重ね、腰痛などのため、腰を伸ばしたくて購入。毎日使用していて必需品になっている。まことに調子がよい。同様な商品の中から、いろいろ考慮して選んでみたが、使いやすいと思う。引用:Amazon
コンパクトで場所も取らず、周囲になじんであくばったくなりません。最初は数秒ぶら下がるだけでも苦しかったですが、日に何度もちょこちょこやっているうちに、ずいぶん長くできるようになりました。腰も背中も俄然調子がいいです。周囲に勧めまくっております。引用:Amazon
この山善ぶら下がり健康器は狭いスペースにも置けて、耐荷重も90㎏で丈夫なのが気に入りました。組み立てもそんなに難しくなく、簡単でした。高さも調節出来て、169㎝の私の場合、一番上のバーを200㎝に設定すると一番ぶら下がりやすいのが気に入りました。引用:Amazon

場所を取らず、置いたままにしておけるので、毎日使用しやすいと口コミで好評です。組み立てが簡単で使い勝手も良く、丈夫な点も人気のポイントでしょう。使っているうちに腰や背中の調子が良くなったという声も多くあります。

販売サイトをチェック

おすすめ③アルインコ 懸垂マシン

自分の体重を利用し、背中や腕を中心に上半身の筋肉を鍛えられる懸垂をはじめ、全身のさまざまなトレーニングができるマシンです。初心者からアスリートまで、自宅で本格的なトレーニングができます。高さは202~22cmの5cmピッチで5段階に調節可能で、耐荷重は90㎏です。

口コミ・評判

購入して5か月経ちました。筋肉がついたことが自他ともに分かるくらいになったので、効果は高いと思います。引用:Amazon
写真ではちょっと華奢かなと思いましたが、実物は結構しっかりしています。アルインコのものなので説明書の日本語がわかりやすく、組み立てもいたって簡単で、かかった時間は30分でした。重量も20kgと他に比べると軽いため、気軽に移動して使用することができます。引用:Amazon
組み立ては1人でも30分あれば十分完成すると思います。脚、バー等のネジ穴も問題なく加工されていました。他社製品と迷いましたが、もし何かあっても電話対応してもらえそうなので、アルインコを選びました。製品は重量もありかなり安定しています。引用:Amazon

しっかりした作りで安定感があり、安心して使用できるという口コミが多くあります。また組み立てのしやすさもポイントで、一人でも簡単に組み立てが可能です。数カ月続けて効果が目に見えて分かってきたという声もあり、トレーニング効果の高さも魅力でしょう。

販売サイトをチェック

おすすめ④バーウィング ぶら下がり健康器

ハードなトレーニングにも耐える、頑丈な角型フレームの堅牢なぶら下がり健康器です。40mm厚のアームクッション・背面クッション搭載、ダブルロック式による安定感で快適に集中してトレーニングができます。 高さは188~233cmの11段階に調節可能で、アームレストの長さ・背もたれクッションの位置・マルチバーの高さも調節できます。さらに4WAY懸垂バー、腕立て専用グリップと多機能で、幅広い筋トレに対応可能です。

口コミ・評判

グリップが広いため、広背筋をしっかり懸垂で刺激できます。足上げ腹筋やプッシュアップ、ディップも出来ますので、代謝向上に必要な大きな筋肉も鍛えられます。体重80キロですが、懸垂30回くらい連続でやっても、ぐらつく事もないです。引用:Amazon
懸垂時に頭の部分が抜ける構造が最高です。圧迫感がないので安心。頑丈さも申し分ありません。フラットベンチも購入していますが、大変信頼のおけるSHOPだと思います。引用:Amazon
耐荷重と安定感、我が家の設置スペースに合致すると思い、こちらの商品を購入いたしました。イメージ通りの安定感で気に入って使用しております。引用:Amazon

広めのグリップで効果的に懸垂できる、1台でさまざまなトレーニングができると人気で、懸垂しやすい作りもポイントです。頑丈さや安定感も口コミで好評で、ぐらつきが気にならず、快適にトレーニングできるでしょう。

販売サイトをチェック

おすすめ⑤IRONMAN CLUB ぶら下がり器

トレーニング、ヨガ、フィットネス、ストレッチ、マッサージ、サポート用品など幅広いジャンルの商品を手掛ける国内メーカーのぶら下がり器です。背筋を伸ばすことでリラックスでき、全身のストレッチやリフレッシュ、運動が苦手な方におすすめです。 使わないときには物干し竿やハンガーラックとしても使えるので、そのまま置いておいても邪魔になりません。高さは198~219cmの4段階に調節でき、耐荷重は80㎏です。

口コミ・評判

運動嫌いの運動不足なので、ぶら下がり健康器具ならいつでも出来ると思い購入しました。高さ調節できるので、167センチですが高くしてちょうど良かったです。手のひらが痛くなり10秒〜20秒程度しかぶら下がれませんが、回数やればいいと思っているので大満足です。引用:Amazon
軽い上にしっかりとしたつくりで毎日やっています。もうすぐ半年くらいになりますが何の問題もなく安価で助かっています引用:Amazon
使い始めて1月程です。意外にしっかりした作りで、毎日ちょっとずつぶら下がってます。背骨やら腰やらが伸びて気持ちいいです。引用:Amazon

リーズナブル・軽量ながらしっかりした作りになっており、毎日使いやすい、数カ月たっても問題なく使えていると人気です。ぶら下がるだけで背中や腰がストレッチできて気持ち良いという声も多く、気軽に運動できるのも魅力でしょう。

販売サイトをチェック

おすすめ⑥TOP FILM ぶら下がり健康器

185~220cmの6段階に高さを調節でき、手に優しいウレタングリップを装備しているのが特徴です。また耐荷重150㎏、丈夫で安全な設計で、男性や体重がある方も安心して使えるでしょう。 腕立て伏せ 、懸垂、ワイド・ディップス、レッグレイズとマルチトレーニングが可能で、さまざまな筋肉にアプローチできるので、自宅で運動したい方におすすめです。

口コミ・評判

冬になってから、朝ジムにいくのがきつくなって購入しました。会社行く前に毎日懸垂をやってます。会社が終わった後、ジムに行ってきて寝る前にも軽くやってます!揺れがほぼないから安定していいと思います。引用:Amazon
組立後にトレーニングをしてみましたが、まったくブレずに安定しておりそれだけで十分満足です。品質は値段なりとも言えますが、コスパは最高ですね。また遠目でみるとなかなか存在感があってカッコイイと思います。引用:Amazon
191センチ、130キロの自分がガッツリぶら下がっても、懸垂しても壊れる気配はありません。まだ使用期間は2ヶ月ほどですが、丈夫で気に入っています!懸垂を激しくすると安定性は少し落ちグラつきますが、まだ倒れたりはしてないので大丈夫かと!引用:Amazon

頑丈な作りが口コミで好評で、ほとんど揺れたりブレることなく、安定しているのでトレーニングしやすいと人気です。見た目のカッコよさもポイントで、丈夫で毎日使えるためコスパが良いという声も多く見られます。

販売サイトをチェック

おすすめ⑦アルインコ マルチ懸垂マシン

シットアップベンチとエクササイズバンドを装備した懸垂マシンで、ぶら下がり健康器としても使えます。188~232cmの11cmピッチ・5段階に高さ調節できるので、家族全員でエクササイズが可能です。1台で複合的なトレーニングができ、上半身を中心にバランスよく鍛えられるのが魅力でしょう。 ベンチシートは2段階で角度切替ができるため、レベルに合わせてフラットベンチとシットアップベンチに切り替えてトレーニングでき、懸垂をする際にはしまうこともできます。

口コミ・評判

ぶらさがってもぐらつきもなく、しっかり安定していますし、ぶら下がるだけでなく懸垂や腹筋までいろいろできるのでとても気に入っています。私はイスに座ってゴムで腕や背筋を鍛えるのが特に気に入って毎日使用しています。引用:Amazon
組み立て簡単。備付け工具でも十分ですが、電動工具あれば瞬殺です。腹筋時使う足掛け帯ロープですが、できれば支柱等に補強で括り付けておけば安心です。いろんなトレーニングこれ一台でできます。で、この価格はありがたいです。引用:Amazon
ぶら下がることを目的で購入したのですがほとんどぶら下がっていません。たまに背筋を伸ばしたいときにぶら下がります。リビングに置いてあった座椅子に変えてこれを置いてテレビ見ながら腹筋や背筋を鍛えたりしています。思っていたよりも頑丈でした。引用:Amazon

価格の割に安定感があり、1つで懸垂や腹筋など幅広いトレーニングができると口コミで人気の商品です。組み立ても簡単で、テレビなどを見ながら手軽に運動ができると好評です。

販売サイトをチェック

おすすめ⑧ワサイ 懸垂マシン

国内メーカー・ワサイの懸垂マシンは頑丈で軽量な高級スチール素材を使用しており、移動のしやすさと最大耐荷重120㎏・2点式固定支柱の安定感を兼ね備えているのが特徴です。脚部分には滑り止めゴムが付いており、室内での騒音防止になります。 高さは158~203cmの10段階に調節でき、背中や腹筋、胸筋、腕筋、肩、ヒップ、ウエストなどをマルチに鍛えることが可能です。工具付きの簡単組み立て式で、女性でも組み立てやすくなっています。

口コミ・評判

コンパクトかつ軽量ですが、通常の懸垂やディップスであればぐらつきや軋みもなく、安定感に問題はありません。横幅は広くないため、大柄な方は若干の狭苦しさを感じる可能性はあります。必要は満たしつつ余計な機能のない、洗練された製品だと思います。引用:Amazon
体重80kgですがチンニングもディップスも問題ありません。値段のわりに安定感もあり安心です。引用:Amazon
最大値の高さに設定し懸垂とディップスをしましたが、成人男性が使用しても安定感がありました。通常使用では問題なく使用でき、充分な強度もあると思います。重量も重くなく、簡単に移動させられます。見た目もマットブラックで統一されていてカッコいいです。引用:Amazon

口コミでは、コンパクトで軽量ながらもしっかり安定感があり、ぐらつきや軋みが気にならないという声が多く見られます。見た目もカッコよく、機能面もシンプルで洗練された商品で、初心者でも使いやすいでしょう。

販売サイトをチェック

おすすめ⑨アルインコ ぶら下がり健康器 バランスウォーク

ミニトランポリンが付いており、懸垂やぶら下がりだけではなく、トランポリンでバランス感覚や脚力強化もできます。 ぶら下がり時の姿勢を安定させる腰布や、トランポリン部分のサイドハンドルなど運動をサポートする構造になっており、初心者や体力に自信がない肩でも安心して使えるでしょう。高さは183~227cmの11cmピッチ・5段階に調節可能で、トランポリンは折り畳みできるので邪魔になりません。

口コミ・評判

子供も大人も楽しくぶら下がれております。1日5分使うだけで効果があります。引用:Amazon
コンパクトで場所を取らなくて運動できる。1台でいろいろな運動ができる。使いやすく、トランポリンも楽しいです。引用:Amazon

コンパクトで場所を取らない、1台でさまざまな運動ができるのが人気のポイントで、使いやすいという口コミも多く見られます。1日少しの時間使うだけでも効果があったという口コミもあり、トランポリン付きで楽しみながらできるのも魅力でしょう。

販売サイトをチェック

おすすめ⑩Wolfyok ぶら下がり健康器 懸垂マシン

八の字型構造の土台としっかりしたフレーム、耐摩耗性が高い古ハンマートーン塗装、耐荷重180kgの安定性と耐久性の高さが特徴で、揺れや汚れ・傷を気にせず快適にトレーニングできます。 背もたれは6段階に調節でき、40mmの厚さのクッション付きで身体への負担を軽減してくれるのも魅力でしょう。L字型のダブルアームレストは3段階に調節可能で、滑り止め設計になっているためレッグレイズやディップスといったメニューも快適に行うことができます。

口コミ・評判

組み立てには専用工具が有れば、時間が掛からず出来ます。耐久性は高く身体のいろいろな部分が鍛えられます。引用:Amazon
到着後早速組み立てました。付属品の欠品などなく問題なく組み立て出来ました。製品としてはガタもなく安定性もあると思います。横揺れも殆どしません。引用:Amazon
家でも運動できる環境が欲しいので購入しました。これひとつで上半身だいたい鍛えられ筋トレのモチベも上がります!組み立ては2時間ぐらい掛かりましたが構造はシンプルなので6ステップぐらいで簡単に組み立てられて助かりました。引用:Amazon

耐久性の高さやしっかりした作りが好評で、ガタつきがなく安定感があるので、安心してトレーニングに集中できるでしょう。1台で上半身全体を鍛えることができるので、本格的にトレーニングしたい方にも人気です。

販売サイトをチェック

おすすめ⑪ワウト 懸垂マシン ぶら下がり健康器

プッシュアップバーが付いており、1台でストレッチから懸垂・腹筋・ディップス・レッグレイズなど本格的な筋トレまでできる多機能タイプです。背中部分と肘部分には高品質のレザークッションを使用し、腰への負担を軽減しながら安定感もアップします。 グリップは滑りにくい加工になっているため、安心して使用できるでしょう。幅広い筋トレができますが、ぶら下がるだけでも基礎代謝アップやリラックス効果があるので、女性やお年寄りにもおすすめです。耐荷重は150kg、高さは165~215cmの6段階に調整できます。

口コミ・評判

安定感があり持ち運びも容易なのでとても良い。自分は普段は奥に置いて使用時は移動しテレビ見ながら使用してます。引用:Amazon
筋トレ初心者ですが、とても良いと思います。胸、腕、背筋、腹筋色々鍛える事が出来ます。引用:Amazon
ぶつかっても、腹筋運動、懸垂、ぶら下がり、ビクともしません。かなり丈夫です。背中と腕のクッションが背中や腕を支えてくれ、大変使いやすいです。畳1枚分程度場所は取りますが、とても良い商品です。引用:Amazon

口コミでは持ち運びやすく、丈夫で安定感があると好評で、初心者でもさまざまな部位を鍛えやすいと人気です。背中と腕のクッションがあることで使いやすく、ながら運動もしやすいでしょう。

販売サイトをチェック

おすすめ⑫ワサイ ドアジム 懸垂バー

ドアに取り付けて使用する懸垂バーで、腕筋や腹筋のトレーニングにおすすめです。厚み2cm以上、開口部の幅が62~100cmのドアに対応しており、棒の長さは自宅のサイズや自分に合わせて調整できます。 組み立ては約5分と簡単で、すぐに設置できるので、手軽に使えるのも魅力でしょう。耐荷重は100kgとしっかりしているので、安心して使うことができます。

口コミ・評判

他の商品も検討していましたが、とりあえず試してみようと、購入しました。木造建築でドアは大丈夫か、と心配していましたが、よっぽど変な運動してない限り、安定しています。値段の割に良かったです。引用:Amazon
すごくしっかりとしていて、安心して懸垂できました。ただし付属のビスは1cm程度で短くて心配だったので、4cmぐらいのビスで取り付けました。引用:Amazon

しっかりした構造で安定感があり、安心して使えるという口コミが多く見られます。場所を取らず、気軽に始められるので、試しに使ってみたいという方にもおすすめです。

販売サイトをチェック

おすすめ⑬STEADY 懸垂バー

ドア枠に設置して、背中・腹筋・大胸筋・腕・肩から下半身まで鍛えられる懸垂バーで、二の腕やウエストの引き締め、体幹トレーニング、全身ストレッチにもおすすめです。約30秒で簡単に設置でき、思い立った時にすぐに全身トレーニングできます。 最大耐荷重200kgの安定性と安全工学に基づいた滑り止め設計で安心して使うことができ、ドア枠を保護する大型衝撃吸収ヘッドや、使用中の緩みを保護する安全ロックがついているのもポイントです。

口コミ・評判

なかなか頑強でパイプも太く、突っ張り加減は確かに強いです、強すぎて最初に取り付けたところの壁のボードが凹んでしまいました。。芯が入ってるとおぼしき壁に移設して取り付け完了しました。67キロの私がぶら下がってもビクともしません。背中トレに活躍してくれそうです。引用:Amazon
賃貸で、壁が石膏ボードなのですが、当て木をして設置すると壁にも傷が付かず、安定して懸垂が行えてます。今のところズレたり落ちたりと事故ったりはしていないので、これから家トレを考えてる方にはオススメしたいです。引用:Amazon
コンクリート壁ですが、最初はすべって落ちてしまわないかと不安でしたが、これは相当の壁面への圧迫力がありますね。取り付け後、体重75キロのわたしがぶらさがっても、ものすごく安定しております。引用:Amazon

頑丈で突っ張りの力も強く、取り付け後の安定感も良いと好評です。壁から落ちることなく、男性がぶら下がっても安定しているので、安心して使えるでしょう。リモートワークによる運動不足解消や背筋伸ばしが気軽にできるのも、人気のポイントです。

販売サイトをチェック

おすすめ⑭バランスボディ研究所 どこでもマッチョPRO

ドアに引っ掛けるだけで使えるのが特徴で、ぶら下がりから上半身強化の本格トレーニングまでできます。幅65~93cmのドアに対応しており、ドア枠の厚み・高さはそれぞれ3段階で調節可能で、日本国内で流通しているほとんどのドアに取り付けられるよう設計されています。 場所を取らずにトレーニングできるので、スタンドタイプを置く場所はないけれど、懸垂ができるようになりたい・細マッチョになりたい・自宅で体力づくりをしたい方におすすめです。

口コミ・評判

最初は恐る恐るでしたが、意外としっかりしています。スグにセットできるので筋トレの習慣化に役立っており、回数も徐々に増やせそうです。体重は77㎏ですが強度には問題ありません。引用:Amazon
こんなに使いやすい製品だと思いませんでした。ジムも通えず困っていたところ、こちらの製品をYouTubeで発見。高さバッチリ、安定度バッチリ背筋への効果バッチリ、と最高なグッズでした。 トイレに行くたびに廊下側に設置したこれで懸垂10回と決めれば継続率も高いです。引用:Amazon
いくつか比較しましたが安価なタイプではうちのドアに合わないと思われたため、お値段は張りますがこちらを購入しました。ドア枠8センチちょいのドアですがぴったりフィットしてます。毎日懸垂できるようになり満足です。引用:Amazon

すぐに設置でき、ドアにぴったりフィットして安定するのが口コミで好評で、毎日気軽に筋トレしたい方におすすめです。ドアに取り付けて置けば、通りがかった時などに取り組みやすく、継続しやすいでしょう。

販売サイトをチェック

おすすめ⑮OneTwoFit 懸垂バー ぶら下がり健康器

初心者でも使いやすいシンプルな突っ張り棒タイプで、使わないときにはコンパクトに収納できます。ドア枠や廊下・支柱などに取り付けるだけですぐにトレーニングできるのが特徴で、天気に左右されずに運動したい・ジムに行く時間がない方におすすめです。 高強度固定具と耐荷重150kgの丈夫な設計になっており、安定感抜群で安心・安全に使用できるでしょう。長さは65~85cmまで伸縮するためさまざまな幅に合いやすく、固定部分には落下しにくい肉厚シリコンラバー・安全ストッパーを搭載しています。

口コミ・評判

つっぱり棒タイプの懸垂バーなのにネジ止めなしで90キロのパートナーもぶら下がれるとてもしっかりしたものでした。ドア枠に簡単に取り付け、取り外しができるので、トレーニングに合わせ色んな高さに付けて活用してます!引用:Amazon
今日届きましたがとても良いです。耐久性は不明ですが、バーの作りもしっかりしているし、ゴムでしっかり止まります。ぶら下がり健康器を買おうとしていた時に目に入り、安いので試してみましたが、場所も取らないしとても良かったです。引用:Amazon
使い勝手が良く使用感が良い。安価でにぎった感じもパイプが太いので良好です。とても強固な作り方でシリコンラバーのみでの固定方法だけでなくネジによる2個の安全固定キャップが取り付け出来る為とても安全です。クロムメッキ鋼管製で錆びにくいのも気に入りました。引用:Amazon

リーズナブルな価格ですが、しっかりした作りで安全性も高く、使い勝手も良いと人気の商品です。場所を取らず簡単に設置できるので、さまざまなメニューに活用しやすいという口コミもあります。

販売サイトをチェック

ぶら下がり健康器でのトレーニング方法


ぶら下がり健康器はぶら下がるだけでも健康効果が期待できますが、筋トレでさまざまな部位を鍛えることもできます。ここでは、ぶら下がり健康器を使用したおすすめのトレーニング方法をご紹介しますので、体力を付けたい・筋力アップしたい方はぜひチェックしてみてください。

トレーニング方法①デッドハング

デッドハングは、バーを掴んでぶら下がるトレーニングです。普段運動をしていない方は、はじめはぶら下がったまま20秒キープできることを目指し、少しずつキープする時間を伸ばしていきましょう。 体力に自信が無い場合は、バーの高さを低めにして膝を曲げるところからスタートし、慣れてきたら高さを上げたり、腕を曲げて身体を持ち上げるなどして強度をアップしていきます。1分間無理なくぶら下がっていられることを最終目標にして、毎日続けましょう。

トレーニング方法②チンアップ

チンアップは逆手懸垂とも呼ばれ、腕を効果的に鍛えることができます。手のひらが自分の方に向くように逆手でバーを握り、バーの上に顎が来るまで腕の力で身体を持ち上げ、腕の力でゆっくり元の位置に戻りましょう。 目安は10回×3セットですが、はじめは4~5回からスタートして少しずつ回数を増やしていくのがおすすめです。背中の筋肉は使わず、なるべく腕の力だけで行うと、男らしい太い腕に近づけるでしょう。

トレーニング方法③プルアップ

順手懸垂ともいわれるプルアップは、背中と腕をバランス良く鍛えるのにおすすめのトレーニングです。チンアップよりも筋力が必要になるので、チンアップに慣れてきたら取り組むと良いでしょう。 バーを正面から握り、肩甲骨や広背筋を使いながら肘を曲げて顎がバーの上に来るまで全身を引き上げていきます。上体を安定させて行うと、より高い効果が期待できるでしょう。目安は10回×3セットですが、はじめのうちは無理せず少ない回数からスタートするのがおすすめです。

トレーニング方法④レッグレイズ

レッグレイズは腹筋、特に下腹部に効果的で、初心者の方でも取り組みやすいトレーニングです。肘部分にクッションが付いているものだと、肘を痛めずに取り組めるでしょう。 まず両腕を持ち手に置いて固定し、両脚は下に自然に伸ばしておきます。次に腰を意識しながらゆっくり両脚を上げていき、ゆっくり下ろすという動作を繰り返していきましょう。目安は10~15回×3セットです。

トレーニング方法⑤ディップス

ディップスは「上半身のスクワット」ともいわれ、上腕部や胸筋を鍛えるのにおすすめです。まず2本のバーを両手で握り、身体を浮かせて足は地面につかないようにします。 次にゆっくり上体を沈めていき、約90度の位置まで来たらゆっくり上体を上げていきましょう。身体が丸まらないよう、体幹を意識して行うのがポイントです。はじめは10回を目標に取り組みましょう。

目的に合ったぶら下がり健康器を選ぼう

今回は、ぶら下がり健康器の選び方からおすすめ商品、トレーニング方法までご紹介しました。ぶら下がり健康器は姿勢改善や腰痛予防、ダイエット、筋トレなどさまざまな効果が期待でき、自宅で気軽に使えるトレーニング器具として注目されています。 ぜひ自分の目的に合ったぶら下がり健康器を選んで、自宅でストレッチや筋トレに取り組みましょう。

関連記事
タグ
サイクリングズイフトZwiftWatopiaフィジークボトルケージTeammachine RエアロロードBMCロードレースPOPツアーUSオープンアイアンマン世界選手権女子レース国際大会パリオリンピックイベント大会エネルギー補給カロリー補給長距離レース補給食ホノルルトライアスロングッズタイヤ乗り心地チューブレスタイヤ取り付けリカバリーウェア機械式油圧メンテナンスロードバイク ディスクブレーキ悪天値段3本ローラー革靴シワ改善スキンケアシワ取りクリーム趣味継続効果なしマッサージガン薬局ドラッグストア除毛クリーム脱毛浮力スイムゴーグル登山ハイドレーションパック洗い方秋葉原立川チェーンルブ(チェーンオイル)錦糸町コンプレッションウェア着圧アスリートエナジージェルエナジードリンク栄養補給ワークマンランニングポーチ高級スポーツウォッチ猫背改善ベントオーバーローイング営業24時間オンラインフィットネス藤沢ミリタリープレス泥除け関内役割ステムサウナスーツフロストバイトレポートモチベアップ千葉津田沼バルクアップ効率効率的パンプアップ仕組み短期間本八幡腕を太く川口サイクルスタンド保管ロードバイクスタンド川崎水戸クッションかっこいい宇都宮怪我トレーニングシューズ1万円高崎船橋間食低カロリー太りにくい町田ビアンキシリーズモデル朝ご飯1ヶ月リバウンド目安新横浜浅草懸垂バー満足夜ご飯モチベ無料レコーディングダイエット札幌EMSスーツシックスパッド奈良厚さトレーニングマット八王子横浜春日部所沢浦和大宮沖縄成功習慣絶対痩せる本当に効果のある時間帯上げるモチベーションやる気画像乗り越え方落ちない停滞期仙台評判料金器具本当に効果があるおやつ肩こりおすすめ痩せる無酸素運動効果的レッグスライダー翌日チートデイ代謝食べ物食べ過ぎカラダスキャンオムロン対策ワキガ予防食品市販腹持ち人気メーカー体重計アナログシンプルボディソープ体臭加齢臭匂い香りサドルカバーインナースキャンデュアル精度スマホタニタ体組成計コアトレーニングフォームローラーヨガトレーニングベンチ食事制限アプリ減量室内家でできるビンディングシューズUVケア普段使いバーンマシンボディクリームいい香りプチプラお腹痩せバランスディスク体幹筋肉乗り方ブランド運動100回スクワット3万円太る錠剤できない原因筋力ジャイアント違いシマノホイール運動前運動後オートミール腎臓飲み過ぎ体に悪い肝臓過剰摂取寝る前飲む時間フィットネスバイク運動不足有酸素運動負荷エアロバイク体重増加理由期間ニキビコラーゲン摂りすぎ美容栄養豆乳牛乳粉末飲む量1日ウィダー自宅ハムストリングス美脚固定式ダンベルデッドリフト何kg男性重量アジャスタブル可変式お腹ロシアンツイストバーピージャンプHIIT時間細菌作り置きフィットビット睡眠足首スマートウォッチ交換お尻痛くならないサドル測り方サイズ自転車安全基準ポイント俊敏姿勢アジリティトレーニング運動しない食事カロリーリハビリメディシンボールゴルフ野球負担プッシュアップバー前腕回数頻度握力服装重さシューズケトルベルメンズ最強必要チンニングスタンド懸垂マシントレーニングチューブぶら下がり健康器細いおしゃれクロモリボーリングテープ用途貼り方リバースプランク見た目胃下垂改善直し方腹斜筋サイドベントダイナミックストレッチアクティブストレッチ簡単体型ベンチプレスダサいチキンレッグバックプッシュアップ広背筋デクラインダンベルプレス大胸筋ワイドプッシュアップフォーム腕立て胸筋腹筋部位メニュージム商品紹介料理まずいWPI安いクロスバイクコスパ断食ファスティングタイミング置き換えImpact海外クロストレーナー消費カロリー太りたい増量体重飲み方ビーレジェンド保存乾燥剤アイテム瞬発力呼吸無呼吸腕立て伏せ方法シェイカー口コミキックボード鍛え方背筋やり方上腕二頭筋ダンベルカール僧帽筋鍛える腹筋ローラー10キロ初心者活用女性特徴上腕三頭筋注意コツダンベル痩せるダイエット作り方ケーキパンケーキレシピSAVASザバススポーツアイテム選使い方筋トレタンパク質人気プロテインバーヨガマットデメリット持ち運びメリット折りたたみインソール100円均一アンクレット活動量計メーカーおすすめ選キャンドゥ容器セリア代用ダイソー100均ハンドグリップ効果種類50m走オススメ早く走る方法練習HMBヘルメット有名人ウルトラマラソン宮古島トライアスロンカルシウム東京オリンピックスポーツジムストレッチマラソン大会マラソンランニングシューズソイプロテインサプリスイムキャップ選び方ウエットスーツレースHMBサプリHMBプロテインプロテインサングラス日焼け止めロードバイク佐渡トライアスロンブログホエイプロテインサプリメントトライアスロン部運営者情報コラムトライアスロントレーニングバイクスイムランニンググッズ
HMBサプリバナー
タグ