トライアスロン初心者ガイド Road to triathletes » アスリート向けコラム » ロードバイクのパンク修理方法を解説

ロードバイクのパンク修理方法を解説

タイヤパンクイメージ

ロードバイクに乗っている際に起きるトラブルのひとつとして「パンク」が挙げられます。初めてパンクがおきた場合は非常に焦ってしまうものですが、対処方法を知っておくことで落ち着いて対応できるようになります。そこでこの記事では、パンクの原因や修理の方法などについてまとめました。

パンクの原因は?

CONTENDイメージ

ロードバイクで走行中にパンクが起きる原因にはさまざまなものがあります。どのような原因が考えられるのかを知っておきましょう。

異物の突き刺さり

釘やガラスなど、尖ったものに乗り上げてしまった場合にチューブに穴が空いてしまった場合に起こるパンク。パンクの原因として多いもののひとつです。

リム打ち

タイヤの空気圧が不足しているときに起こるパンクです。道路にある段差を越えようとしたときに、リムと段差の間にチューブが挟まってしまい穴が空いてしまいます。こちらもパンクの原因として多くみられます。

バースト

チューブが何らかの原因により、破裂するように大きく避けてしまうもの。チューブがタイヤの中でねじれてしまっている時などに起こりやすいとされています。

スローパンク

その名の通り、ゆっくりと空気が抜けて行くタイプのパンク。チューブやタイヤに小さな穴が空いている場合に起こります。空気を入れたのに気付くとタイヤがへこんでいる、という場合はスローパンクが起きている可能性があります。

万が一のために用意しておきたい道具

タイヤパンク道具
参照:Amazon
(https://www.amazon.co.jp/パナレーサー-Panaracer-タイヤレバー-PTL-3本セット/dp/B00C9P9MPS/ref=sr_1_6?dchild=1&keywords=タイヤレバー&qid=1614926260&sr=8-6)

気をつけて走っていても、パンクが起こってしまうこともありえます。万が一の時のために、ロードバイクに乗る際には下記のものを揃えておくと安心です。

換えのチューブ

まずは、パンクした時に備えて替えのチューブを携帯しておきましょう。パンクしてしまったらチューブ交換をして空気を入れればすぐに走り出すことができます。

タイヤレバー

タイヤをリムから外す時に使用する道具です。1本のみで使用するのではなく、2〜3本セットで使用します。

携帯ポンプ

空気を入れるための小型のポンプ。出先ではこのポンプを使用してタイヤに空気を入れます。ただし、携帯ポンプでは空気を入れるのに非常に時間がかかるため、「CO2ボンベ」という圧縮ガスが入った小さなボンベを携帯しておくと便利です。

パンク修理の手順

タイヤパンクイメージ

では、パンクした際に交換する手順を紹介します。慣れる前は難しく感じてしまうこともあるかもしれませんが、何度も行っているうちに手早く作業ができるようになるでしょう。

  1. タイヤを外す
    パンクしてしまった方のタイヤをクイックリリースレバーを緩めてホイールを外します。
  2. タイヤの片側をリムから外す
    タイヤとリムの間にタイヤレバーを差し込み、テコの原理でタイヤの縁の部分をリムの外に出します。この時のポイントは、15cm以上間隔を開けてタイヤレバーを差し込むこと。そうするとタイヤが外しやすくなります。
  3. 外したタイヤからチューブを抜き取る
    タイヤの縁を外したところから、チューブを抜き取ります。
  4. 新しいチューブに少し空気を入れ、タイヤにおさめる
    新しいチューブに少し空気を入れたら、バルブの部分からタイヤに収めていきます。ベビーパウダーなどがあればチューブの表面にはたいておくと、タイヤの収まりが良くなります。
  5. タイヤをリムにおさめる
    タイヤに空気を入れる前に、タイヤの縁部分を全てリムに収めます。この時、チューブをタイヤとリムに挟まないように注意しましょう。
  6. 空気を入れて、フレームにタイヤを装着する
    最後にタイヤに空気を入れて、フレームにタイヤを装着します。空気を入れる前にバルブが斜めになっていないかを確認しておきましょう。この時、CO2ボンベを使用すると便利です。

パンクを防ぐためのポイント

イメージ

パンクが発生しないようにするには、日頃から気をつけておきたいポイントがいくつかあります。

走行前には空気圧の確認

まず、空気圧の不足もパンクに繋がってしまうため、毎回の走行前には空気圧を確認する習慣をつけましょう。正しい空気圧を保っていることで防げるパンクもあります。

定期的なチューブ交換

たとえパンクしていなくても、チューブは徐々に劣化していきます。不意のパンクを防ぐためにも定期的なチューブ交換を心がけておきたいもの。普段からチューブ交換に慣れておけば、万が一外でパンクしてしまったときにも落ち着いて対処できます。

洗車時などに異物チェック

また、洗車を行う時などに、タイヤに異物が刺さっていないかどうかを確認する癖をつけておくことも大切です。タイヤの表面に傷がついていないかどうかもしっかりと見ておきましょう。

まとめ

まとめイメージ

ロードバイクのパンクトラブルについてご紹介してきました。ロードバイクで走っている限りはパンクが発生する可能性はゼロではありません。パンクした際の対処方法もあらかじめ覚えておくことで、突然のトラブルの際にも冷静に対応できますので、ぜひチェックしておきましょう。

タグ
サイクリングズイフトZwiftWatopiaフィジークボトルケージTeammachine RエアロロードBMCロードレースPOPツアーUSオープンアイアンマン世界選手権女子レース国際大会パリオリンピックイベント大会エネルギー補給カロリー補給長距離レース補給食ホノルルトライアスロングッズタイヤ乗り心地チューブレスタイヤ取り付けリカバリーウェア機械式油圧メンテナンスロードバイク ディスクブレーキ悪天値段3本ローラー革靴シワ改善スキンケアシワ取りクリーム趣味継続効果なしマッサージガン薬局ドラッグストア除毛クリーム脱毛浮力スイムゴーグル登山ハイドレーションパック洗い方秋葉原立川チェーンルブ(チェーンオイル)錦糸町コンプレッションウェア着圧アスリートエナジージェルエナジードリンク栄養補給ワークマンランニングポーチ高級スポーツウォッチ猫背改善ベントオーバーローイング営業24時間オンラインフィットネス藤沢ミリタリープレス泥除け関内役割ステムサウナスーツフロストバイトレポートモチベアップ千葉津田沼バルクアップ効率効率的パンプアップ仕組み短期間本八幡腕を太く川口サイクルスタンド保管ロードバイクスタンド川崎水戸クッションかっこいい宇都宮怪我トレーニングシューズ1万円高崎船橋間食低カロリー太りにくい町田ビアンキシリーズモデル朝ご飯1ヶ月リバウンド目安新横浜浅草懸垂バー満足夜ご飯モチベ無料レコーディングダイエット札幌EMSスーツシックスパッド奈良厚さトレーニングマット八王子横浜春日部所沢浦和大宮沖縄成功習慣絶対痩せる本当に効果のある時間帯上げるモチベーションやる気画像乗り越え方落ちない停滞期仙台評判料金器具本当に効果があるおやつ肩こりおすすめ痩せる無酸素運動効果的レッグスライダー翌日チートデイ代謝食べ物食べ過ぎカラダスキャンオムロン対策ワキガ予防食品市販腹持ち人気メーカー体重計アナログシンプルボディソープ体臭加齢臭匂い香りサドルカバーインナースキャンデュアル精度スマホタニタ体組成計コアトレーニングフォームローラーヨガトレーニングベンチ食事制限アプリ減量室内家でできるビンディングシューズUVケア普段使いバーンマシンボディクリームいい香りプチプラお腹痩せバランスディスク体幹筋肉乗り方ブランド運動100回スクワット3万円太る錠剤できない原因筋力ジャイアント違いシマノホイール運動前運動後オートミール腎臓飲み過ぎ体に悪い肝臓過剰摂取寝る前飲む時間フィットネスバイク運動不足有酸素運動負荷エアロバイク体重増加理由期間ニキビコラーゲン摂りすぎ美容栄養豆乳牛乳粉末飲む量1日ウィダー自宅ハムストリングス美脚固定式ダンベルデッドリフト何kg男性重量アジャスタブル可変式お腹ロシアンツイストバーピージャンプHIIT時間細菌作り置きフィットビット睡眠足首スマートウォッチ交換お尻痛くならないサドル測り方サイズ自転車安全基準ポイント俊敏姿勢アジリティトレーニング運動しない食事カロリーリハビリメディシンボールゴルフ野球負担プッシュアップバー前腕回数頻度握力服装重さシューズケトルベルメンズ最強必要チンニングスタンド懸垂マシントレーニングチューブぶら下がり健康器細いおしゃれクロモリボーリングテープ用途貼り方リバースプランク見た目胃下垂改善直し方腹斜筋サイドベントダイナミックストレッチアクティブストレッチ簡単体型ベンチプレスダサいチキンレッグバックプッシュアップ広背筋デクラインダンベルプレス大胸筋ワイドプッシュアップフォーム腕立て胸筋腹筋部位メニュージム商品紹介料理まずいWPI安いクロスバイクコスパ断食ファスティングタイミング置き換えImpact海外クロストレーナー消費カロリー太りたい増量体重飲み方ビーレジェンド保存乾燥剤アイテム瞬発力呼吸無呼吸腕立て伏せ方法シェイカー口コミキックボード鍛え方背筋やり方上腕二頭筋ダンベルカール僧帽筋鍛える腹筋ローラー10キロ初心者活用女性特徴上腕三頭筋注意コツダンベル痩せるダイエット作り方ケーキパンケーキレシピSAVASザバススポーツアイテム選使い方筋トレタンパク質人気プロテインバーヨガマットデメリット持ち運びメリット折りたたみインソール100円均一アンクレット活動量計メーカーおすすめ選キャンドゥ容器セリア代用ダイソー100均ハンドグリップ効果種類50m走オススメ早く走る方法練習HMBヘルメット有名人ウルトラマラソン宮古島トライアスロンカルシウム東京オリンピックスポーツジムストレッチマラソン大会マラソンランニングシューズソイプロテインサプリスイムキャップ選び方ウエットスーツレースHMBサプリHMBプロテインプロテインサングラス日焼け止めロードバイク佐渡トライアスロンブログホエイプロテインサプリメントトライアスロン部運営者情報コラムトライアスロントレーニングバイクスイムランニンググッズ
HMBサプリバナー
タグ